就活体験記part1

こんばんは、しんたろうです。

今日はがっつり睡眠をとって、体を休めました。そのため、練習は無し。

昼間は研究室で卒論の緒言を考えてました。

4時間近くいて、書けたのたった5行(汗) やっべ~。

早め早めに動いとかんと痛い目見るぞ、こりゃ~。

 

今日はアドバイス的なことを。

本日、12月1日からついに2015年卒業の大学生対象の就職活動が解禁になりました。

自分も1年前のちょうど同じ日から就活をしました。

無事にある企業から内々定をいただきまして、来春から社会人です。

もう1年経ったのかと懐かしい気持ちです。

就活生はそれどころじゃないと焦っているかと思いますが。

 

就活で最初に不安なのはやっぱり中身が分からないから不安になるんだと思います。

そこで、去年就活をした僕の就活の体験や心境を何回かに分けて

書きたいと思いますので、参考にしてもらえたらと思います。

 

part1の今回は就活で使ったものや使いやすかったサイトなんかを紹介します。

まずはハードウェアについて。

僕は就活をするにあたり、就活ノートを作りました。

そこに説明会の内容やセミナーで聞いたことを書きこんで、企業ごとに

まとめて、面接の前にそのページなんかを見ていました。

ただ、説明会の時にノートに直接書き込むのではなく、説明会の時は

これと使いました↓

f:id:shinchan_allez:20131201225024j:plain

こんな感じのバインダーを使いました。

合同説明会なんかではどうしても席が足りず、立ちっぱなしで話を

聞かなければいけないことがあり、立ったままでノートでは書きづらいので

これにボールペンで内容を殴り書きしていました。

これに書いた内容は自宅に帰ってきてから好きな音楽を聴きながら

その日のうちに就活ノートに1時間ぐらいで書き写していました。

その日のうちにってとこが重要で、やっぱりその日の説明会のことは

その日のうちにやってしまうのがベストです。

僕はこの作業中に眠くならないように帰りのバスの中では常に爆睡してました。

 

つづいて、お勧めのサイトについて。

やっぱり今はITの時代なので、インターネットも有効な手段です。

まずは就活サイトについて。

2大就活サイトと言えば、「リクナビ」と「マイナビ」

時々この2つのサイトの違いを聞かれるんですが、

はっきり言って特に違いはありません。

若干、エントリーできる会社が違ったりするんですが、

あんまり大きな差はないと思います。

ただ、リクナビのほうが内容は充実しているような気がします。

Google Chromeに機能を追加できたりアプリが使えたりします。

ちなみに僕はマイナビメインでした。特に理由はなく、インターンシップ

マイナビを使っていた流れでそのまま使ったって感じです。

あと、就活サイトを使わず自分の会社のHPで採用をかける場合もあるので

そんなときはHPをしっかりとチェックしておきましょう。

続いて、もうひとつ僕がメインで使っていたサイトを紹介します。

楽天のみんなの就職活動日記(みん就)

このサイトはかなり多くの会社の情報が書いてあります。

中には掲示板とかもあって、情報を共有できるんですが・・・。

ここで1つ注意。

このサイトでは情報を共有できるため、中には試験の内容なんかを

書きこむ人がいます。

みんなで共有したいという善意でやっているのかもしれませんが、

明らかに情報の漏えいです。

しかも企業側も見に来ていたりして、書きこんだ人は結構ばれて、

そのまま不採用なんてことも耳にしました。

書きこむのは勝手ですが、この手のサイトは情報を得たら逃げるが勝ちです。

 

とりあえず、就活も始まったばかりですし、今は自己分析と企業研究を

やりながらのんびり行きましょう。

次は心境なんかを書けたらいいかなと思ってます。

 

全ての就活生に栄光と幸あれ!


THEイナズマ戦隊 - YouTube